リズムステップaxisトレーニング™️

世間の常識と我々の常識

サッカーの指導にまつわる常識は「誤解だらけ」と言わざるを得ません。
世間の常識とDCMの考えの違いは以下の通りです。

世間の常識① 才能のない子は成長しない
我々の考え① 才能こそ底上げすべき能力

世間の常識② 低学年はサッカーを楽しませる
我々の考え② 低学年までにサッカー選手としての「下地」を完璧に整える

世間の常識③ 幼少時代の「技術の習得」が大成の鍵である
我々の考え③ 凡庸になる最大の要因は、幼少期の技術練習にある

世間の常識④ 「サッカーを好きになる」ことが上達への近道である
我々の考え④ 上達こそが「サッカーを好きになる」近道である

世間の常識⑤ ボールを両足で扱えるようにする
我々の考え⑤ ボールを片足だけで扱う事を徹底する

誤解

これらの5つの違いは、すべて「技術指導」に対する考えの差からきます。

多くの指導者、あるいは親御さまが、子供の伸び悩みを「技術の習得」でカバーしようとされますが、
我々に言わせると、そこに大きな誤解があります。

未就学児への「技術」や「テクニック」の指導はむしろ「害」になるケースの方が圧倒的に多いのです。

普通の子供を優れた選手に育てたいのであれば、幼いうちに子供の才能自体を底上げする
以外に選択肢はありません。

「リズムステップaxisトレーニング™️」とは、子供の才能を最大限に底上げするために開発された、
リズムを使ったサッカー上達のためのトレーニング方法です。

DCM成長の輪

以下の図はサッカーにおける、子供の成長過程を記した「DCM成長の輪」です。


この輪の外側から内側に向かう流れが指導の「正しい順序」だと思っていませんか?

つまり、「楽しませる」ことに始まり、「技術を習得させる」という流れです。
これは一般的なサッカーの指導スタイルでもあるのですが、これが本当に正しい順序なのでしょうか。

本来あるべき指導の流れ

なぜ、同じ環境下(チームや練習内容)で、上手くなる子と、そうでない子が出てくるのでしょう。

みなさん薄々お気づきだとは思いますが、
子供にもともと備わっている「才能」が、成長に大きく関与するからです。

ならば、本来あるべき指導とは、内側から外側に向かうのが「正しい指導順序」ではないでしょうか。

しかし、なぜ従来のように外側から内側に向かうのでしょうか。
答えははっきりしています。

それは、「楽しさ」や「技術」は簡単に指導できるのに対し、「才能」は曖昧(あいまい)でつかみどころのないため、手が出せずにいるからです。

しかし、本当の成長とは、「曖昧(あいまい)なものから明確なものへ」と向かうのが本来あるべき姿です。

従来の指導では、指導の流れを応用から基礎に逆流させるのと同じです。
多くの子供が伸び悩む原因がここにあります。

才能とは

DCMの指導スタイルは、「子供の才能を底上げする」点に着眼したものになりますが、
我々の重視する「才能」とは何か。

それが、「タイミングを取る能力」です。

実際、サッカーはタイミングが取れれば簡単に上手くなります。
運動神経とは何か?タイミングを取る事です。
センスとは何か。これもタイミングと深く関わりがあります。

一流選手はタイミングのとり方がとても上手で、そこに身体がきちんと連動しています。
本当の意味で上達を目指すのであれば、ここからスタートしなければなりません。

ただ、ほとんどの子供たちがタイミングをとる能力を欠如させたまま、
技術ばかりを磨いているのが現状です。

取り返しがつかなくなるまで、「ボタンの掛け違い」を続けているわけです。

サッカーがなかなか上手くならず、辛くてやめてしまう子供たちなどは、
センスや運動神経に問題があるのではありません。

タイミングを取る力を身につけないまま、効果のない練習を続けているからです。
残酷な話ですが、将来の可能性はそこで潰されます。

タイミングを取るために必要な3つの要素

サッカーの肝になるタイミングには、以下の3つの能力が必要です。

①予測力
②多軸の動き
③動ける体(上半身、下半身の連動)

いわゆる天才とは、これらの3つの能力をナチュラルに持つ子供に他なりません。
逆に言えば、サッカーを最短距離で上達させるには、上記の3つの能力による
「才能」を与え、「天才」にしてしまえばいいわけです。

少し飛躍しましたが、つまり、「天才の構造」を紐解き、「才能を底上げする方法」を見つけたわけです。
そこが、一般の指導方法との絶対的な違いです。

タイミング力を養う方法

では、我々はどのようにして子供の「タイミングをとる力」を伸ばしているのか。
いよいよ核心です。我々が利用しているのは、「リズム」です。

一定のリズムに、ある動作を合わせていく練習を重ねることで、「タイミングをとる能力」を伸ばしているのです。
冒頭で説明した、「リズムステップaxisトレーニング™️」により、幼少期の子供達の才能を底上げしていきます。

ここで全てを説明することは出来ないので、詳しく知りたい方は無料Ebookをダウンロードしてください。

直営スクール「アカデミークラス」のカリキュラム

我々は、小学3年生までにサッカー選手としての下地を完成させることができると確信しています。
現在、この理念のもと「DCMアカデミークラス」という、幼少期からの徹底した育成クラスを設けて活動しています。

幼少期の練習を「才能の底上げ」に特化することで、一流選手の育成プロセスを最短距離で進みます。

4〜5才は、身体全体でタイミングを取るための練習を徹底します。
6〜7才は、狭い空間の中でタイミングを取る訓練を行います。
8〜9才では、「実際のプレー」の中でタイミングを取る訓練を積みます。

それ以降は、それをどんどん洗練させていきます。
これがDCMのカリキュラムのアウトラインです。

DCMサッカースクール

  1. 才能こそ底上げすべき能力

    遊びでわかるサッカーの才能【第2の才能】
  2. ライフ

    子供との接し方がわからない人のための良好な関係の築き方
  3. チーム

    夢の実現はチームで叶えよう
  4. サッカー上達

    【決定的な違い】イニエスタのドリブルの何が凄いのか
  5. 運動能力

    【自宅でも出来る】幼少期の遊びが子供の運動能力を向上させる
PAGE TOP